さくらインターネットのログイン??

パスワードがいっぱい???

こんにちは!ゆきんこです。
長いことブログの更新をしませんでした。やっとやる気が出てきたこの頃です。

さくらインターネットのパスワードがいっぱい

ブログの更新をしていないので、ゆきんこが使わせてもらっているさくらインターネットにもログインしてませんでした。
今回、整理したいドメインなどもあったので久しぶりにログインしたのですが、Chromeさんが記憶してくれているパスワードが多すぎてとっても戸惑いました。

さくらインターネットには会員メニューとレンタルサーバーの管理画面は別々にログインしなきゃいけないんです。で、この2つのURLなんですがhttps://secure.sakura.ad.jp/まで同じなんですね(画像の赤枠で囲った部分)。さくらインターネットで登録したパスワードをChromeさんが記憶してくれているのですが、複数のパスワードが候補として出てくるわけです。

WordPressでブログを始めるときにはサーバーの中にデータベースを作ります。そのデータベースにログインするためのパスワードも記憶されていたり、最初にWordPressをクイックインストールしたときのWordPressのパスワードも混じっていたりと、なかなかカオスな状態でどれがどのパスワード?と確認作業が必要でした。

会員メニューのログイン

さくらインターネットの会員メニューは独自の会員IDとパスワードでログインできます。


会員IDがわからなくなった場合は「会員IDをお忘れの方」からさくらインターネットに登録してあるメールアドレスを入力します。
パスワードがわからない場合はパスワードの再発行の手続きをしましょう。
メールアドレスも会員IDもパスワードもわからないという場合は……さくらインターネットにお問い合わせするしかないかもしれません。
詳しくはさくらインターネット公式のヘルプで確認してみてください。

会員IDが分からない場合の確認・照会をしたい | さくらのサポート情報
このマニュアルでは、会員IDを紛失・忘れた場合の、確認方法や照会方法についてご案内しています。動画で見る(2分18秒)実際の操作を動きで確認したい方は、再生ボタンをクリックしてください(音声が流れます)。動画をYouTubeで開く.youtube{width:100%;aspec

レンタルサーバーのコントロールパネル

サーバーのコントロールパネルはサーバーを借りたときの初期ドメインとパスワードでログインできます。
初期ドメインがわからない場合は会員メニューの「サービスの契約状況を確認」から調べることができます。

パスワードがわからない場合はパスワードの再発行の手続きが必要となります。
こちらも公式のサポートでご確認くださいね。

サーバーパスワードの変更・再発行をしたい | さくらのサポート情報
このマニュアルでは、サーバーパスワードの変更と再発行についてご案内しています。前提条件サーバーパスワードはお申込み時『仮登録完了のお知らせ』メールにてご案内しております。パスワードがご不明の場合は、再発行することが可能です。サーバーパスワードは、サーバーコントロールパネルにログイ

なんのかんのと言っても、登録情報は紙にしっかりメモしておくことも必要だなと思いました。
今回、ゆきんこは雑にメモったせいで、記憶も定かでなくいろいろごちゃ混ぜになってトホホな思いをしました。

コメント